top of page

第2回熊本けいりん杯デジタルアワード​ ~ テーマは「スピード」

第2回熊本けいりん杯デジタルアワード結果

グランプリは岩本 有史さん(九州大学大学院)のチームでした。緻密な3Dグラフィックで「輪廻」をコミカルに表現した作品「絡繰観音(カラクリカンノン)」が見事戴冠!
受賞者インタビューでは制作の苦労話に話が及ぶとつい声を詰まらせる場面も・・・。岩本さんと制作チームのみなさん、よかったね!素晴らしい作品でした!

なお、他の作品も全く引けをとらない作品ばかり!

受賞者のみなさんは下記のとおりです。


(受賞者一覧)
グランプリ 映像作品 岩本 有史 絡繰観音(カラクリカンノン)
準グランプリ インタラクティブ作品 畑中 大輔 Rush in the City
学生特別賞 インタラクティブ作品 稲田 好恵 Cycle Run
審査員特別賞 映像作品 中田 真吾 「息篇」
審査員特別賞 音楽作品 松島 蔵人 風流線
審査員特別賞 音楽作品 谷神 甲次郎 スピード
審査員特別賞 音楽作品 向野 友規 サイクル
審査員特別賞 映像作品 守部 幸洋 熊本競輪プレイヤーズ

千年映画祭で3作品を上映!

2013年12月14日(土)に崇城大学市民ホール熊本市民会館で開催の「千年映画祭」にデジタルアワードの映像作品を上映!

上映は下記の3作品です!

岩本 有史さん「絡繰観音」、中田真吾さん「息篇」、板倉圭佑さん「KEIRIN」です!

レース放送で音楽作品を放送しました

2013年10月12日(土)から15日(火)までの熊本記念競輪の期間中

、第2回熊本けいりん杯デジタルアワードでノミネート作品となった音楽作品6作品を競輪中継番組のオッズ表示時のBGMとして放送いたします。
放送媒体はSPEEDチャンネル(CS放送及びCATV)、熊本朝日放送(KAB・熊本民放地上波)、熊本ケーブルテレビ(CATV)、KEIRIN.JPストリーム及びUSTREAM(インターネット)です。

放送する音楽作品は、
早川 太海さん「SPEED FIGHTER」 古城 洋次さん「SPEED STAR」 芳野 謙さん「スピード」

松島 蔵人さん「風流線」 谷神 甲次郎さん「スピード」 向野 友規さん「サイクル」 の6曲です。

2010 - present

2010 - present

第2回作品紹介(ノミネート作品)  

映像作品4作品

音楽作品6作品

インタラクティブ作品5作品

デジタルアワードの意義

「デジタルのチカラで熊本を元気に」

「次世代のクリエイターの育成」

 

これからの未来を豊かにする・・・それはデジタルコンテンツとそれを創造するクリエイターによる部分が大きいかもしれません。

熊本けいりん杯デジタルアワードは、熊本競輪場の600インチ大型スクリーンや200台を超える場内モニタといったデジタル資産を利用し、トップクリエイターによるデジタル作品のエキシビションを行うものです。

学生クリエイターを対象とした2013年3月の第1回デジタルアワードをさらに進化させるべく、第2回は年齢制限を撤廃し、優れたクリエイターによる優れた作品のコンテストとなります。多くの気鋭の作品の出品をお待ちしております。

ポスター
開催日時

・開催日時 2013年9月7日(土)午後1時

・会場 熊本競輪場 熊本県熊本市中央区水前寺5丁目23番1号

熊本けいりん杯デジタルアワードの概要

・主催 熊本市 熊本市競輪事務所

・後援 熊本朝日放送(株) (株)熊本県民テレビ (株)熊本放送 (株)テレビ熊本 NHK熊本放送局

・テーマ 「スピード」

・作品内容 「映像作品」「インタラクティブ作品」「音楽作品」

・応募資格 個人またはグループ。プロ・アマを問いません。

・賞

グランプリ(1点)・・・賞状・賞金10万円

準グランプリ(1点)・・・賞状・賞金5万円

学生特別賞(1点・25歳以下かつ学校に在学)・・・賞状・賞金3万円

審査員特別賞(5点)・・・賞状・賞金1万円

申込・作品提出

・参加申込締切 2013年8月16日(金)午後5時

 

・応募方法

①住所 ②応募者本人の氏名(グループの場合は代表者名)

③年齢 ④職業(学生の方は学校名)

⑤電話番号[携帯電話推奨] ⑥作品内容 (「映像作品」・「インタラクティブ作品」・「音楽作品」)

を記入の上、電子メールでお申し込みください。

電子メールアドレス: digitalaward@kumamotokeirin.jp

 

・作品提出締切と提出先及び提出方法

 

2013年8月24日(土)午後5時までに熊本市中央区水前寺5丁目23番1号 熊本競輪場に必着。

 

映像作品はファイルデータ輸送

音楽作品はファイルデータ輸送または発表に必要な楽器等の説明書

インタラクティブ作品は、発表に必要なファイルと、発表に必要な機材の説明書

なお、ファイル便等による提出も可とします。

審査の流れ
  1. 応募締め切り後に作品をWEBで公開します。

  2. 応募された作品を審査しノミネートとして選出し、応募者にご連絡します。

  3. デジタルアワード当日にノミネート作品の紹介とグランプリほかの賞を発表します。

注意事項
  • 応募作品は、未発表、オリジナルのものとします。

  • 応募点数の制限はありません。

  • 応募は無料です。応募に関する送料等の諸経費は応募者のご負担になります。

  • 応募作品は原則として返却いたしません。

  • 受賞者の表彰式への参加は自由です。交通費は受賞者のご負担となります。

  • すべての応募作品を、熊本競輪場内での展示やホームページでの作品紹介などに使用する場合がありますので、ご了承ください。

  • 応募作品の肖像権については応募者で承諾を得て権利処理を行ってください。

  • 第三者による権利侵害などの紛争が生じた場合、応募者で責任を負うものとし、主催者は一切の責任を負いません。

  • 応募作品は実際に使用する際、修正を加える場合があります。

  • 応募作品は熊本競輪に関わる広告宣伝・販促物等で使用することがあります。その使用の際の権利はすべて主催者に帰属するものとします。

  • 応募作品が主催者側に提出された時点において、記載の注意事項は承諾いただいたものとみなします。

作品発表に関する注意事項
  1. 全部門をWindowsPCで発表いただきます。(競輪場にてPC準備可 使用PC Lenovo G580 2189DCJ OS=Windows 8)

  2. 映像作品の解像度は1024*768 px固定で制作願います。

  3. インタラクティブ作品の解像度は最小で1024*768 pxとします。

  4. 2013年9月3日(日)午後5時から競輪場スタッフによるリハーサル(テスト)を実施します。ノミネートされた方は可能な限りご参加ください。

  5. リハーサル結果を元に9月6日(金)までに手直しをお願いします。

 

その他
 

  • 素材の提供について~競輪の映像コンテンツ(民生用HDビデオカメラ撮影)・写真・ロゴ等は可能な限り熊本競輪場が提供。WEBストレージからのダウンロードができるよう手配します。ダウンロードは右のボタンからどうぞ。

  • 競輪選手への取材や競輪場の一部区域の撮影が可能(競輪場のお客様を除く)です。取材内容や撮影日程については熊本競輪場(096-383-5215)が調整いたします。

  • 競輪についての知識を深めてもらうため、競輪のしくみ、車券の買い方などについての説明会をご希望に応じて開催します。日程についてはリクエストに応じます。(土日でも平日でもOK)

bottom of page